英語科

1.英語科の目標 

英語学習における「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能を統合した指導により、他者と相互にコミュニケーションをとり、自分の考えを英語で発信することができる生徒を育成する。

単に英語を学習するにとどまらず、多様な価値観・考え方を受け入れる柔軟性を持ち、国際的視野に立って物事を探究し行動する能力を持つ生徒を育成する。

充実した英語力を背景に、卒業後多方面の進路希望を実現しようとする意欲的な生徒を育成する。

 

2.英語科の行事  

(1)イングリッシュ・キャンプ(宿泊研修)(1・2年)

毎年1月に、1・2年生を対象として、それぞれ1泊2日で実施する英語科の合宿研修です。両学年の生徒が合同で研修を行う日を1日設け、研修の充実と学年を超えた親睦と総合的な英語運用力の伸長を図ります。研修には生徒の小グループを担当する8名のALTが指導者として加わります。

英語スキットコンテスト、ディベートコンテスト、英語以外の外国語や文化についての講義、英文日記のやりとりなどを行います。

研修は校外の宿泊施設にて行います。また、研修期間中の全ての活動は英語で行います。

 

(2)英語科発表会(1~3年合同)

英語科全学年を対象とした行事で、それぞれの学年の生徒が日常の授業で身に付けた内容を発表します。

発表内容は、レシテーション、プレゼンテーション、ディベート(ディスカッション)、スキットなどです。

発表会は校外の公共施設を利用して行い、広く一般に公開します。

 

(3)海外研修(1年)

参加希望者(普通科の生徒も可)を募り、1年生の毎年3月中旬に、およそ10日間にわたって実施します。

研修は原則オーストラリアで行います。

ホームステイと現地ハイスクールでの研修が中心となります。

毎年夏季休暇前後に説明会を行い、9月に募集します。その後、参加生徒は約10回程度の事前指導に参加します。また、保護者に対するオリエンテーションも数回実施します。

※50名程度の定員で実施するので、英語科生徒だけでなく、定員内で普通科の希望生徒も参加できます。

 

3.外部テスト 

GTEC

 GTECは1・2年次に年1回実施します。GTECの到達目標を1年次 CEFR-J A2.1,2年次 CEFR-J A2.2 以上としています。この目標は海外のホームステイや語学研修で楽しめるレベルです。

 

4.進路・留学等の指導 

 留学全般に関する情報提供・事務手続きを行います。

 

5.専門科目(令和4年度入学生以降) 

(1) 総合英語Ⅰ~Ⅲ(1~3年生)

日常的な話題や社会的な話題などを聞いたり読んだりして、情報や考えなどを理解したり、概要や要点をとらえたりします。

日常的な話題や社会的な話題について、情報や考え、気持ちなどを話して伝え合うやりとりを続けます。聞いたり読んだりしたこと、学んだり経験したりしたことに基づき、自分の考えを論理的に話して伝え合います。また、それについてまとまりのある英文を書きます。

 

(2) ディベート・ディスカッションⅠ~Ⅱ(1~3年生)

日常的な話題や社会的な話題に関する論題について、賛成または反対の立場を取った上で、論理的に一貫性のある議論を展開したり、情報や考え、気持ちなどを詳しく話して伝え合ったりします。

 

(3) エッセイライティングⅠ~Ⅱ(2~3年生)

 日常的な話題や社会的な話題について、読み手を引きつけたり説得できるよう、情報や考え、気持ちなどを論理構成や展開などを工夫して複数の段落から成る文章を書いて伝えます。