10月23日(木)7校時に、河北新報社記者の越中谷郁子様を講師にお迎えし、1年生向けの新聞記事に関する講演会が行われました。新聞記事の配置やその読み方等について説明がありました。また良い文章を書くためのポイントを解説いただきました。最後に昔話「桃太郎」をモチーフにした記事に見出しをつけるという課題が出され、生徒たちは一生懸命取り組みました。桃太郎側、鬼側では視点が変化し、見出しも180度変わることがわかり、生徒たちは驚いた様子でした。
1年生の「総合的な探究の時間」では、地域課題や社会課題について、自分の考えをまとめて発表することを目標としています。本日の講演会を生かし、少しでも上手に文章をまとめることができればいいですね。
10月19日(日)に松島フットボールセンターで全国高校サッカー選手権宮城県大会県予選4回戦の試合が行われました。シード校である本校サッカー部は富谷高校と対戦しました。富谷高校とは練習試合を数多くやってきたので、逆にやりづらさがあったようですが、前半途中からは泉高校のペースで試合を進めることができました。前半35分頃、決定的なチャンスをものにしゴールを奪いました。 前半はそのまま終了し、後半も互いに何度かチャンスはありましたが、点数には結びつかず、そのまま1対0で勝利しました。
次は準々決勝となります。3年生は全員引退しましたが、県総体の勢いのままにベスト4入りを目指し、頑張ってほしいと思います。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}