自転車マナーアップ運動(5月16日)
泉区役所、泉警察署、交通安全協会の方々のご協力により校門前でマナーアップ運動を実施しました。本校の校規委員が参加して登校する生徒に自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかけました。泉警察署の交通課長さんから「地道な活動を継続的に実施することが大切です。」と挨拶いただきました。交通安全に対する意識が高まり、行動変容につながることを願い元気に声をかけました。命を守る上で重要なヘルメット着用率が向上することを期待します。
泉区役所、泉警察署、交通安全協会の方々のご協力により校門前でマナーアップ運動を実施しました。本校の校規委員が参加して登校する生徒に自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかけました。泉警察署の交通課長さんから「地道な活動を継続的に実施することが大切です。」と挨拶いただきました。交通安全に対する意識が高まり、行動変容につながることを願い元気に声をかけました。命を守る上で重要なヘルメット着用率が向上することを期待します。
宮城県泉高等学校
〒981-3132
仙台市泉区将監10丁目39番1号
TEL : 022-372-4111
FAX : 022-372-4128
E-mail:izumihigh*od.myswan.ed.jp
(上記*を@に置き換えてください)
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。